落ち込みにくい体質を作ろう!!
- 2017.10.29
’’1年以内の成婚退会’’に全力を注ぐ大分を中心に九州の「婚活」応援団!結婚相談所 Linkの佐藤です。
健康では、病気にならないために普段からの運動や食生活が重視されます。
いわゆる「予防」という考え方です。
病気になってから治療を考えるのではなく、ならないように普段から心がけようという考えです。
落ち込みにも同じことが言えます。
落ち込んでから、立ち直る方法を考えるのではなく、普段から落ち込まないようにしようという「予防」のほうが、より大切です。
私たちは、落ち込んでから「どうしよう」と思います。
しかし、落ち込む前から「落ち込まない体質作り」が、より大切です。
絶対に落ち込まないのは難しい課題ですが、落ち込みにくい生活を心がけるなら、取り組みやすいのではないでしょうか。
私も20代はよく落ち込んでいましたが、今は落ち込むことがほぼなくなりました。
もちろん絶対にないわけではありませんが、落ち込みにくい性格になってきたと思います。
予防をしっかりしていれば、病にかかりにくいように、落ち込みにくい生活を心がけていれば、必ず落ち込みにくい毎日になります。
落ち込む前から、予防を心がければ病気にかからない!!
婚活でも同じことです。
婚活病にかからないように、自分の性格を知り、どうしたらプラスに捉えられるのか工夫をしながら活動できれば婚活病にかからずに済むわけです。
声を大にして笑う
感謝する
楽しい人に会う
元気の出る本を読む
映画を見る
寝る(笑)
⬆️は私の例です?
今日を楽しく過ごすために、何か工夫していますか???