チーズはどこへ消えた?
- 2017.6.10
’’1年以内の成婚退会’’に全力を注ぐ大分を中心に九州の「婚活」応援団!結婚相談所 Linkの佐藤です。
今週も、登録・お見合いと週末らしい土曜日を過ごし、隙間時間に15年ぶりに「チーズはどこへ消えた?」の本を読み返しました。
この本に出会ったのは20歳の頃。
まだ社会の右も左も分かっていない頃でした。あの時はあの時できっと何かを感じ、影響を受けたのだと思いますが、15年ぶりに読み返し、20歳の頃に感じた思いとはまた一味も二味も違う感覚を覚えました。
是非、読んでいただきたい1冊です。
主人公は2匹のネズミと2人の小人
変化を察知し、変化にすぐ対応するネズミと、変化を恐れずっと過去から進めないでいる小人、変化したのだと気付き遅れながらも自分も変化すべきだと動き出す小人の物語です。
きっと誰しもが、2匹のネズミと2人の小人の部分を持っているんだと思います。
仕事もプライベートでも当てはまる、この本に今の自分の状況や過去の自分の状況を当てはめて読んでみてはいかがですか?!
’ホー’のように笑って変化を楽しめるようになりたい!!
っと私も思いました。
ものの30分ほどで読んでしまえる本です。
恋愛や結婚も変化します。
小さな変化を察知し備え、大きな変化にすぐ対応できるような心の余裕と考え方を持ちたいものですね。