「売り!」はありますか?
- 2017.4.24
’’1年以内の成婚退会’’に全力を注ぐ大分を中心に九州の「婚活」応援団!結婚相談所 Linkの佐藤です。
「売り?」って言うと商売や営業っというイメージが強い方も少なくないかと思いますが、私は、人と人が縁あって出会う時も同じだと思います。
それは勿論、何かを売り込んで来い!
っと言っている訳ではありません。
結婚相談所に登録し、お申し込みをしたり、お申し込みがきたりしてお見合いのセッティングが成立します。
そして双方の仲人が間に入ってサポートし、お見合いの運びとなります。
たった一度お会いしただけで、一時間程度のお茶でお相手の全てが分かるはずはありませんし、お相手にご自身の事を全て理解してもらうのは難しいです。
ただ、お見合いの一時間程で、ご縁となるか否かはその一回にかかっています。
その一時間で全ては分からないにしても、雰囲気や言葉遣い、清潔感、気遣い、礼儀やマナーなどは自然に分かるものです。
お見合いの回数を重ねてもなかなか次に繋がらない方は上記がプラスに働いていない方が多いのです。
・自分の話ばかりしてしまう
・背もたれにもたれ、横柄な態度に見える
・話し方がゴモゴモして、何を言いたいのか伝わらない
・そわそわしていて落ち着きがない
・服のサイズがあっていない(ヨレヨレのシャツ)
などなど、最低限の事はクリアしている上で「あなたの売りはなんですか?」
長所がない人はいません。
必ず何かあります。
「緊張する性格で・・・」
「人見知りしてしまって・・・」
という方も多いですが、これも考え方一つだと思います。それがご自身で分かっているのであれば、先にお伝えしたら良いと思います。
その上で、長所をしっかりアピールしましょう!
笑顔が長所の方もいらっしゃるでしょうし、お話をリードして沈黙を作らないというのも長所です。
お冷がなくなっている事に気づいたり、お相手の素敵な所をお伝えできるのも長所です。
あげればキリはありませんが、長所をご自身で理解している方はとてもスムーズに進みます。
勿論、自己満足の長所は短所に取られてしまう事もありますから、友人・知人に「自分の長所って何かな?」と聞いてみることをお勧めします。
自分が好きなところと、人から見て素敵なところは案外違ったりします。それも面白いところですね✨