なぜ?女性は占い好き、男性は占い嫌い
- 2017.4.24
’’1年以内の成婚退会’’に全力を注ぐ大分を中心に九州の「婚活」応援団!結婚相談所 Linkの佐藤です。
なぜ、女性は占いが好きで男性は占いが嫌いなんでしょうか?
占いや手相に行ったことのある女性は多いのではないでしょうか?
私の周りでも毎月のように、当たる!と小耳に挟むとすぐに予約をしている方はたくさんいます(笑)?
ここでは、占いや手相がダメ!
っと言いたいわけではありません。私も経験済みです。
ただ聞いてしまうと、なかなか身動きができなくなる方も少なくありません。私も過去はそうでした。
「いい事しか信じない!!」
と意気込んでいても、悪いことを聞いてしまうと、それを避けようとしてしまう。
もちろん、悪いことが起こらないに越したことはないのですが、最近は少し考え方が変わってきました。
自分が選択、自分が選んだ事にことによって、悪いことや後悔する事があったとしても、他人に決められ身動きができなくなるより良いや♬
という開き直りです。
私の周りで占い好きの男性は見かけません。
過去そういう方々に「どうして占い嫌いなの?」と聞いたこともあります。
みんな答えはほぼ一緒です。「自分の人生を決められたくない!左右されたくない!!」です。
若い頃はそんな男性を「意地はって〜」なんて思っていましたが、今は「男らしいな♬」なんて思います。
年齢とともに、考え方や見え方って変化するんですよね。
「苦手なタイプの人が年齢とともに居心地がよくなっていたり」
「興味がなかった事に興味が出てきたり」
そんな変化も楽しみながら、これからも年齢を重ねていきたいなっと思った今日この頃です。
皆さんは年齢とともに変化した事はありますか?気づいていますか?