春〜忙しいからこそ時間を有効に使いたい

  • 2019.4.5

春真っ只中ですね?

毎年、春になると桜を眺めながら’’日本人でよかったな〜?幸せだな〜?’’と、春を満喫します。

日頃であれば出るのが億劫なことでも、春だと外へ出たくなります。?

 

さて、先日無料相談にお越しいただいた方が面白い事を言われていたので、今日はその事を少し・・・

お越しいただいた方は30代半ばの男性。

 

なんと、無料相談は2回目(笑)

 

「どうしたんですか?私に会いたくなりました?笑」なんて言いながら再会しました。

「1回目の無料相談を聞いた時も、登録をしようと思っていたんです。

職場でも出会いは全くないのですし、ただ毎日の仕事が忙しく・・・。

なんて思ってたら時間が経ってました。

1年経ってふと思ったんです。

1年前と何も状況が変わっていない事に(^^;;

仕事は忙しい(なんなら1年前より忙しい)し、出会いもない。という事に・・・

そしたら、いつになったら僕は結婚できるんだ???と思った瞬間焦って?

始めるにはまず無料相談かと思いましてご連絡させていただきました。」

 

実は無料相談にお越しいただいてから、半年後・または数年後にご登録にお越しくださる方は少なくないんです。

よく覚えてくれていて私が驚かされます。

 

始めるきっかけや時期も含めご縁ですね。

会員様でもアドバイスがスムーズに入る方、そうでない方。

自暴自棄になる時期に入っている方、登録はしたものの活動をストップしている方、様々です。

誰かに急かされて。

誰かに背中を押されて。

条件をどんどん厳しくして、自分で出会いの範囲を狭めていたり。

婚活をしすぎて、疲れていたり。

いろんな方がいらっしゃいますが、婚活のきっかけはそれぞれでも、

ご縁ですので、ご自身がしっかり活動をしなければ婚活は長引きます。

 

この男性はきっと、1年前に登録をしていても「忙しい」が言い訳になって、なかなかスムーズに婚活を進めることはできなかったと思います。

「始めよう!!」

「やってみよう!!」

と、思った時が始める時期。

 

特に持病をお持ちであったり、条件がいくつもあると、なかなか短期間でご縁に至るのは難しいのが正直なところです。

それは当然、お相手にも事情があったり、条件があるからですね。

かと言って誰でも言い訳ではありませんよね。

「持ちつ持たれつ」

この関係が私はベストだと思います。

この感覚が自然と持てるパートナー会員様には探してもらいたいですね。