動き出す春〜Spring〜
- 2019.3.2
どんどん季節が前倒しされているように感じますが、もう’’春’’ですね。
やっぱり春は何か始めたくなる季節。
結婚相談所も春はたくさんのお問い合わせをいただきます。
2月前半はSPプランの対象となる20代・30代前半のお問い合わせが多かったですかね。
2月後半は40代から上は60代の方からお問い合わせをいただきました。
人それぞれいろんな人生がありますから、婚活のスタート時期もいろいろです。
「結婚したい!!」と結婚願望が出てくる時期も人それぞれ。
それでも1番多い年齢層はやはり30代と40代でしょうか。
「仕事も落ち着いてきて、家庭を持ちたい!」
「一緒にいろんなことを共有する人が欲しい!!」
初めて、’’結婚’’というものを真剣に考え始めますかね。
そして、ふっと周りを見渡すと既婚者ばかりになっている〜〜〜〜?なんてことも。
1度目の結婚にピリオドを打たれて、心の傷が癒えた頃「次こそは!」となるのも40代が多いように思います。
初婚の方に限らず、再婚の方も結婚相談所をご活用いただいています。
先日、大分の結婚相談所オフィス五番街の吉田先生とお茶をしてきました。
久しぶりにお会いしたので、先生から「わ〜〜〜なんだかすっかり落ち着いて仲人さんになったね」
なんてお褒めの言葉をいただいて?とっても嬉しかったです。
そんな吉田先生も、何十年と大分の婚活をサポートしてきた方です。
結婚相談所リンクの会員様もよくお見合いを組ませてもらいます。
「私が引退したら、会員さんを頼むね!!」なんて言われますが、「あと5年は頑張ってください!!?」
と言いながら、会員様の情報を交換させていただきました。
他県に比べ大分の仲人さんは少ないですが、少ないながらにしっかり協力して1組でも多くのご縁を結んでいけたらと思います。
「もうキツイ、キツイ」と言って先生も、お話をするとまだまだお元気で、久しぶりに大分で質のいいパーティをしたいね!!と言われていました。
また何か企画ができたらと思います。
私が結婚相談所をやろう!!
と思ったきっかけは、会員を独り占めして、仲人1人で頑張ってもなかなかご縁に至らない昔のやり方ではなく、協会に加盟することで、仲人同士が協力できるという点でした。
大分の仲人さんだけでなく、九州・全国の仲人さんと連携をとり、会員さんのご縁となるかたを探していきます。
なかなか、一歩が踏みでない方もいらっしゃるかもしれませんが、あなたの登録を待っている方がいらっしゃるかもしれません。
是非、無料相談からお気軽にお越しください。
*お写真は津久見の河津桜。初めて見に行ったのですが、本当に綺麗でした。これからお花見シーズン到来ですね?