引き寄せの法則
- 2019.1.15
思考は現実化する
願ったことしか叶わない
類は友を呼ぶ
などよく耳にしますね。
「人は感じていることが引き寄せられる」ようになっているそうです。
あまりスピリチュアルな話は得意ではありませんが、ないがしろにもできない。
いつもニコニコ楽しく過ごしている人の周りには、楽しい人が集まり、さらに楽しくなる。
いつもイライラして怒っている人には、イライラするような出来事が増え、さらに怒る。
どちらがいいか?と尋ねると、おそらく大半の人は楽しくいたいと思いますよね。
でも!ちょっとしたことでイライラを抑えられなかったり、冷たい態度を取ってしまったりすることって
ありませんか?!
それが、さらにイライラを招く。
要は、楽しい出来事も、そうでない出来事も招いているのは全て’’自分自身’’ということです。
婚活でも同じことが言えます。
婚活は楽しいことばかりではないと思います。
包み隠さず言えば、断られるのが好きな人なんていませんし、できることなら1・2回のお見合いで運命の人に出会いたい。婚期も逃したくないですよね。
しかし、登録にお越しいただいた日から、成婚退会される日まで、一度も落ち込むこともなければ
辛い表情なんて一度も見ることなく卒業していく人もたくさんいらっしいます。
(逆は書きませんが、最初から最後までマイナス思考の方もいらっしゃいます。)
そして必ずそんな人のパートナーも全く同じタイプ。
これが、まさに
「引き寄せの法則」!!
ですね。
穏やかな人には穏やかな方が。
短気な人には短気な方が。
愛嬌のある人には愛嬌のある方が。
自然と引き寄せられるんですね。成婚退会された方々のほとんどが、本当によく似た雰囲気のカップルばかりです。
まだ婚活がうまくいっていないからといって、「どうせ私(僕)なんて・・・」
という言葉を頭の中でイメージしてはいけませんよ!!
新年を迎えたばかりですから、思考もリセットしやすいですね。
「今年こそは素敵なパートナーと出会って、幸せになるぞー!!」とインプットしてくださいね。
今日は歯のメンテナンスに出かけたのですが、そこの歯科医院の先生が本当に穏やかで素敵な方で、施術や料金説明を受ける前から、この方にお願いしたい♪と思っていました。
また年齢を聞いてびっくり。若々しく見えますが、還暦を迎えられていました。
年齢を重ねていくほど、内面が表情などに出てきますよね。
また一人、私の目指す方に出会えて今日はラッキーな一日でした✨