本音でぶつかる勇気、向き合う勇気ありますか?
- 2018.12.6
’’1年以内の成婚退会’’に全力を注ぐ大分を中心に九州の「婚活」応援団!結婚相談所 Linkの佐藤です。
成婚退会された方から久しぶりに連絡をもらいました。
いい報告もそうでない相談も、もちろん退会後でもwelcomeです。
今回はマリッジブルーからくる不安や悩み。
それが大きくなり、周りを巻き込み、もはや結婚が白紙に?!
「あれ?少し前に式場が決まりました?」「日取り決まりました」「結婚指輪購入」「と連絡あったよね・・・なんて思いながら
お二人の話に耳を傾けていました。
リンクの会員様同士でしたので、男性も女性もよく知っているわけです(笑)
結論だけいうと、起きてもいないことに不安になっていても仕方ないですし、
二人がしっかり向き合って、どちらかが!ではなく、お互いが譲り合って、支え合って、尊重しあってという着地点になりました。
結婚相談所を卒業したからといって、
結婚が決まったらからといって、自動的に幸せが降ってくるわけではありませんよね。
ずっと仲良くいるには、素敵な家庭を作っていく為には、お互いの努力が必ず必要です。
譲れないものがぶつかってしまうこともあります。
それは夫婦になってからも同じですね。
いろんな壁や困難が待っているわけです。その都度、一緒に悩み・解決していく上で本当の夫婦になっていきます。
逆に楽しいことしか起きない夫婦なんて、つまらないと思いませんか?!
「逆に楽しむ!!!」
どんな試練が待っているのか!?
どんな困難が二人の絆を強くするのか!?
起こってもいない事で悩み、前に進めなくなるのではなく、逆に楽しむ!ぐらいの気持ちの余裕があると、また視野は
広がってくるんじゃないでしょうか。
実際に何かが壁となって立ちはだかったとしても、「来たなーーー!!」と二人で笑い飛ばせるぐらいの絆と信頼をこれから
作っていってもらえたらと思います。
色々と道を見失ってしまったり、時には立ち止まったりしながら、ただ人と人の原点として、
「感謝の気持ち」を忘れず、独りよがりにならず・・・
ですかね☺️
人って不思議ですね。
結婚したい!!と思う時は1日でも早く!!と考え、
結婚が決まると本当にいいのかしら?と不安を覚え
何も起こらない平凡な毎日を送っていると、一度きりの人生これでいいのかな?と思いはじめる
そんな時はいろんな経験を積んできた人生の先輩にアドバイスをもらってみてくださいね。
きっと、「平凡が一番難しいし、1番の贅沢!!」とおっしゃると思います。
間違っても、自分の甘さやわがままに同調してくれる人にアドバイスを求めてはいけません。
普通の家庭!なんていうものは1件も存在しませんし、普通なんていう物差しはないですよね。
10家庭あれば10通りの家族の作り方があります。
お互いが幸せと感じていれば、その家庭の作り方はどれも「正解」。
いろんな物や人を失ってから気がつく人もたくさんいます。
それは後悔しても手遅れ・・・と。
そんな経験ありませんか?
「あの時、あんなことを言わなければよかった・・・」
「どうして、あんなことをしてしまったんだろう・・・」
「どうして相手の気持ちを汲み取ってあげられなかったんだろう・・・」
自分が・・・自分が・・・と!自分の事ばかり考えてしまっていた・・・
人生、そんな事の繰り返しだと思います。そして成長していくものだと。
仲人という職業柄、いろんな恋愛や結婚に首を突っ込む場面があります。
人の恋愛に首を突っ込みすぎるといい事なんてない!と思う方もいらっしゃいますが、
いろんな悩みや相談を一緒に考えて解決していく事で、私も成長させてもらっています。
12月!ですし、毒は全部だしっきて、気持ちのいい新年が迎えられるようにしたいですね!!
人と向き合うっていうのは、パワーもいりますし、疲れます。
だけど、二人だから楽しいことも増える!!二人一緒にいたから味わえる幸せもたくさん待っているはずです。
皆さんは困難に直面した時、逃げずにしっかりお相手と向き合う勇気はすでにお持ちですか?!