ネガティブがネガティブを呼ぶ?!〜病は気から
- 2018.9.14
’’1年以内の成婚退会’’に全力を注ぐ大分を中心に九州の「婚活」応援団!結婚相談所 Linkの佐藤です。
「結婚したい」・「出会いが欲しい」・「真剣に向き合える方と出会いたい」
結婚相談所にお越しいただく方は、皆真剣。
当たり前ですが、それ以外の目的で結婚相談所に登録をされる方はいらっしゃいませんし、そんな方がもしいらっしゃってもすぐにバレて除名されます。
真剣な人が集まる場所だからこそ、運命の人に出会えればそこからのスピードは早いわけです。(目的が同じですからね。)
しかし、その運命の人に出会えるまでの期間は人それぞれ。
登録後すぐに出会える方、数ヶ月後に出会える方、1年、2年・・・。
当たり前ですが、一人の方としか結婚できませんから、お見合いの数だけ’’失敗’’と捉える方も多いと思います。
できるだけ、私は「失敗」ではなく「練習」と思えるようになってもらえたらと思うのですが。
お見合いを練習???と言うと、人によってはあまりいい気がしない!という方もいらっしゃいますが、
「お話が合わないことや価値観の違いを会って知った」これは失敗でしょうか?!
そもそも会ってみなれば、合うか合わないかも分からないわけですよね。
会わずして、どんな方かも知らないままご縁が素通りしていくよりも、お会いされてみてご縁に繋がらなくとも、知ることはたくさんあります。
何度もお見合いし、ご自身は交際希望でも先方からお断りが入る。そこには何かあるかもしません。
それを気づくきっかけを頂けているかもしれませんよね。
いろんな方とお話をすることで、自分の譲れないものに気がついた!という方もたくさんいらっしゃいます。
ですので、私は「お見合いの数=失敗」ではないと。
失敗と言う言葉を使うと、こちらに落ち度があったり、何かやらかしているという印象があります。
ただ、価値観の違いや性格の不一致にどちらが悪い!という事はないですよね。
モノは考えよう。ですね☺️
いろんな方にお会いしていく上で、運命の方に出会う方もいれば、初めてのお見合いで出会う方もいらっしゃいます。
せっかく婚活を頑張るのあれば、ネガティブに捉えず、ポジティブに考えながら楽しんで活動してもらいたい。
「次はどんな人かな〜?!」
「お話が合うといいな〜?!」
とワクワクしながらお見合いを楽しんでもらいたい。
交際に入れば楽しいでしょうし、嬉しいのは当たり前。
ただ、交際に入る前だからこその楽しみやワクワクも是非存分に味わってもらえたらと思います。
ネガティブはネガティブを呼ぶともいいます。
まずは自分発信でいきましょう?