一生懸命な人には惹きつけられる!野球でも婚活でも!!
- 2018.7.25
’’1年以内の成婚退会’’に全力を注ぐ大分を中心に九州の「婚活」応援団!結婚相談所 Linkの佐藤です。
今日は仕事の合間に高校野球の決勝を観戦してきました。
大分の決勝は「柳ケ浦高校×日田藤蔭高校」⚾️
6回の裏から見ることができました。
地元が豊後高田ですので、お隣の市である、姉の母校でもある、柳ケ浦高校を応援?
甲子園の切符を勝ち取ったのは0−1で日田藤蔭高校!!
柳ケ浦高校は残念でしたが、日田藤蔭のみなさんおめでとうございます。
どちらが勝っても、大分の代表ですので、甲子園でまたかっこいい姿を期待しています☺️
大勢の応援、保護者、ブラスバンドなど、青春を思い出させてくれる時間を堪能しました。
そして、一生懸命に頑張る高校生の姿に感動しました。
甲子園の切符は1枚しかないので、決着がつくのは分かっていても、どちらの高校も行かせてあげたい!という気持ちになります。
きっと小さい頃から野球を一生懸命頑張ってきて、今日この日は一旦節目ですね。
どうしても婚活に置き換えてしまいますが、何事も一生懸命な人には惹きつけられます。
一緒に時間を共有したくなります。
どんなにすごいことをしていても、どんなに年収が良くても、なぜか人が寄り付かない人っていませんか?!
そこを突き詰めていくと、俗に言う「自己中心的な人」にたどり着くと思うんです。
「承認欲求が強すぎる人」
「自分のことばかり考えている人」
人はみんな承認欲求があると思いますし、みんな自分が大好き、自分が大切なのは当たり前。
ただし!度を超えてしまうと、お相手の入る隙間がなくなってしまいます。
自分はすごい!自分は完璧!!自分が・・・!!自分が・・・!! (昔の私を書いているよう・・・笑)
自分が自分のことを大切なように、お相手の人格も尊重できなければただの嫌な人ですよね。
時折、お見合い後に「相手が一方的で・・・」「相手が・・・」とお相手のダメなところばかり目につくのも問題ありです。
自分のいいところを見て欲しいのであれば、お相手のいいところを見つけてあげなくてはいけないですよね。
鏡の法則です。
自分が一生懸命向き合うことをしなければ、お相手も向き合ってはくれません。
ダメなところばかりを見つけている方は、どうしても婚活は時間がかかります。
「あなたの良いところを見つけてもらえないからですね。」
まずは自分から!の気持ちが私は大切だと思います。
その上で、お話が合う合わないはあると思います。それは「ご縁」ですから。
それ以前は「人格」です。
何か、一生懸命になれるものを見つけられている方は輝いています。
人生で
「悔しくて涙が止まらないこと。」
「誰かに恩返しするために一生懸命頑張ること」
そんな経験を高校生で体験している、みんなはとっても素敵でした。輝いていました。
あなたはどんな年齢を重ねていきたいですか?!
私の永遠の目標は「真矢みき」さん。笑
毎朝、素敵すぎる彼女の情報番組を見ては癒されています。「無理、無理」という声は重々届いていますが、
目標にするのは自由♬ということで(笑)